医療法人真照会
大西診療所

MENU
Main z56988 20240315 54

〒536-0021 大阪府大阪市城東区諏訪4丁目17-1 レヂデンス諏訪1階

Main z56988 20240315 54

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Dr1 z56988 20240315 22

医師竹屋美幸

1995年兵庫医科大学卒業。大阪大学医学部麻酔科で研修し、大阪大学大学院加齢医学卒業後、カリフォルニア大学医学部留学。帰国後大阪大学医学部老年・総合内科特任助教を務める。2024年、当院3代目院長に就任予定。日本内科学会総合内科専門医、日本老年医学会老年病専門医、認知症サポート医。

患者さんの良き相談相手として
元気で健康な毎日をお手伝いします

私のスタンスは、地域の方が健康でいるための、良き相談相手でいること。困ったときに、気負わずに打ち明けてもらえるような、そんな身近な医師でありたいと思っています。そのため日々の診察では、どんなことでも気軽に話せる雰囲気づくりを大切に、患者さんお一人お一人の生活の背景を聞かせていただきながら、患者さんと一緒になって、より良い治療法や健康管理の方法を考えていきます。診療所に来られた方が、私と会話することで少しでも前向きな気持ちになったり、「また少し頑張ってみよう」と思っていただけたりするように、精いっぱいお手伝いをさせていただいています。
これからは、「地域の皆さんがいかに日常生活を過ごしやすくできるか」についてさらに考えながら、長く診療していきたいと思います。そして、医療を通して地域の皆さんと気軽に交流できる場をつくりたいという夢を抱いています。勉強会というほど堅苦しいものではなく、地域の皆さんと一緒に楽しく健康づくりについてお話しできるような機会をつくっていきたいと願っています。

Dr2 z56988 20240315 38

院長大西真尚

1986年、初代院長である父から院長職を継承。外来診療に特化した診療所として、専門である泌尿器科を診療科目に加え、地域の人々のさまざまな相談に応え、地域に寄り添った医療を提供してきた。また、日々の診療に携わる傍ら、地域の学校の校医を引き受け、子どもたちの健康づくりに貢献している。

3代にわたり、地域に寄り添い、
地域の皆さんの健康を支え続けています。

当院は戦後間もない時期にできた、歴史ある医療機関です。初代院長である、私の父が外科、内科、小児科を標榜し、入院設備を備えた木造2階建ての病院を建てて診察を始めました。その後、1986年に私が後を継いで、設備を建て替え、病院からクリニックへ事業形態を変更。専門である泌尿器科を診療科目に加え、お子さんの急な発熱から、ケガ一般的な風邪や腹痛、尿のトラブルまで、幅広い症状について地域の方々の相談に応えてきました。そして今日、娘であり、総合内科を専門とする竹屋美幸医師が加わり、より総合的な診療に力を入れています。これからも、3代続く実績を大切に、地域の皆さんに頼られるクリニックとして貢献していきたいと思います。

当院の特徴

特徴1

3代続く
歴史あるクリニック

戦後間もない時期に、初代院長が開院。以来、今日まで地域に密着し、地域の人々の健康づくりに貢献しています。

特徴2

全身管理に
精通した医師が対応

竹屋医師は大学卒業後、麻酔科で研修を受け、総合内科の道へ進みました。特定の臓器に限らず、全身を診る知識を備えています。

特徴3

生活習慣病を含む
総合内科が専門

小児から高齢者まで幅広い患者さんを対象に、さまざまな疾患に対応。高血圧をはじめとする生活習慣病対策にも力を注いでいます。

特徴4

認知症についても
気軽にご相談ください

認知症サポート医として大学病院で物忘れ外来に携わってきた経験を生かし検査・診断に注力。必要に応じて大学病院にも紹介します

特徴5

予防接種・健康診断も
行っています

子どもの予防接種から、大阪市の特定健診、企業の健康診断も随時受けつけています。睡眠時無呼吸症候群の診断もお任せください。

診療内容

1 cs 3 z56988 20240315 49

内科

日本内科学科の総合内科専門医、日本老年医学会の老年病専門医として、幅広い視点から総合的に評価し、診断・治療を行います。疾患に関しては風邪、発熱、腹痛、頻尿、浮腫などの症状から高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病まで、広範囲の疾患に対応。何科にかかればいいかわからない場合も、適切に診断します。また、当院では受診歴の有無に関わらず発熱患者さんの受け入れを行っています。

Df 2 z56988 20240315 46

小児科

当院では、発熱、風邪、頭痛、鼻水・鼻詰まり、喉の痛み、咳、腹痛、下痢・嘔吐、ひきつけ(けいれん)などの諸症状から、インフルエンザ、水ぼうそう、おたふく風邪などの感染症、湿疹や花粉症などのアレルギー疾患まで、子どもの病気全般を幅広く診療しています。生活のアドバイスなどもさせていただきますので、お子さんの健康でお困り事があればお気軽にご相談ください。

Df 3 z56988 20240315 48

健康診断

予防医療に力を注ぎ、子どもから大人の健康診断に幅広く対応。大阪市の特定健診、企業の健康診断も随時受けつけています。各種検査で数値がひっかかった場合は、その原因を突き止めて体調の改善に取り組むとともに、必要に応じて専門的な医師を紹介します。そのほか、物忘れが気になる方に対しては、問診による認知機能検査を行い、認知症の診断をしています。

4 cs 2 z56988 20240315 45

予防接種

DPT-IPV(4種混合)、DT(2種混合)風疹、麻疹、MR(麻疹・風疹混合)、日本脳炎、水痘、ロタウイルス、おたふく風邪、風疹第5期など、小児の定期および任意接種のワクチンの予防接種を実施しています、また、全年齢のインフルエンザワクチン、成人の肺炎球菌のワクチンの予防接種などを行っています。予防接種の副反応について不安なことは何でもお尋ねください。

5 cs 5 z56988 20240315 47

各種検査

エックス線検査、血管エコー検査、血清学的検査、呼吸機能検査(スパイロメトリー)、骨密度検査、細菌検査、残尿検査、心電図検査、超音波検査、便検査、ニコチン依存症スクリーニングテスト(TDS)など、全身の疾患に関わる検査を幅広く実施しています。「何の病気からわからない」という場合も必要な検査・診断をして、適切な治療につなげています。

診療時間

時間
09:30~12:30
16:30~19:00

アクセス

医療法人真照会 大西診療所

診療科目
内科・外科・小児科・泌尿器科
所在地
〒536-0021
大阪府大阪市城東区諏訪4丁目17-1 レヂデンス諏訪1階
TEL
06-6967-3811
駐車場
交通アクセス

大阪メトロ中央線 深江橋駅から5分

ページ
トップへ
Access